賃貸物件の契約時やマイホーム購入時には、火災保険への加入を勧められます。
しかし、火災保険は高額なこともあり、加入をためらう方も多いのではないでしょうか。
この記事では、不動産購入時の火災保険加入についてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市の売買戸建て物件一覧へ進む
不動産購入時に加入する火災保険の補償範囲は?
火災保険の加入を義務付ける法律はないため、不動産購入時の加入も任意です。
ただし、住宅ローンを利用する場合は、火災保険の加入が条件となります。
火災や被災により不動産の価値がなくなると、金融機関が持つ債権の保全もできなくなるため、住宅ローンを利用するには火災保険への加入が必須とされているのです。
火災保険は、火災のみならず、自然災害や日常生活のリスクも補償の範囲としています。
マンションではほとんどの場合、専有部分と共用部分それぞれの火災保険に加入します。
共有部分の火災保険は、マンション管理組合が加入していることが多いでしょう。
契約によって補償の範囲が異なるため、どこまでの範囲を補償でカバーできるのかを不動産購入前に確認しておくと安心です。
▼この記事も読まれています
不動産活用のリバースモーゲージとは?メリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市の売買戸建て物件一覧へ進む
不動産購入時に加入した火災保険料は経費にできる?
その不動産が自宅兼事務所なら、火災保険は事業に関わる建物に対する保険とされ、経費計上できます。
ただし、原則として事務所以外の自宅部分にかかる費用は経費になりません。
また、自宅兼事務所では、地震保険も経費計上が可能です。
地震保険は、自宅部分は個人での保険料として控除が受けられ、事業所利用分の保険料は経費として計上できます。
火災保険とセットになっている地震保険は見落とされやすい保険なので、忘れずに経費計上しましょう。
長期契約で火災保険に加入している場合は、保険料の仕分け方がポイントです。
不動産購入時に火災保険料を一括で支払ったとしても、毎年一年間分のみを順次経費計上しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市の売買戸建て物件一覧へ進む
不動産購入時に加入する火災保険料の相場は?
火災保険料は条件によって変わるので、明確な相場はありません。
火災保険料は、建物の構造や専有面積、所在地、補償内容、特約の有無、保険期間、補償限度額などによって変動します。
たとえば建物の構造では、建物の壊れやすさや燃えやすさにより3つの区分に分類され、災害に強い構造ほど保険料が安くなります。
また、台風や大雪などによる被害が起こりやすい地域では、そうでない地域よりも保険料が高く設定されるのです。
他にも、補償内容を充実させたり、保険期間を長く設定したりするとその分の料金が上乗せされます。
このように、災害のリスクや補償の手厚さにより保険料が変わるので、相場にも幅があるのです。
▼この記事も読まれています
不動産購入の共有名義とはなにか?メリット・デメリットについて
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市の売買戸建て物件一覧へ進む
まとめ
不動産購入時に火災保険に加入することは義務付けられていませんが、住宅ローンを利用する場合は加入する必要があります。
どのようなプランにするか不動産の購入前に検討して、自分に合った内容の保険に加入しましょう。
私たちすまい情報館 株式会社ケイズエステートは、群馬県太田市・大泉町を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市の売買戸建て物件一覧へ進む