群馬県太田市周辺の土地・一戸建て|物件選びの主役はお客様【すまい情報館】 > すまい情報館 ケイズエステートのスタッフブログ一覧 > 不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説

不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説

≪ 前へ|不動産購入で使えるローンの種類と金利について解説!   記事一覧   不動産購入の共有名義とはなにか?メリット・デメリットについて|次へ ≫

不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説

不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説

不動産の売却を検討するとき、多くの方は買い手を見つけてもらうために宅地建物取引業者(宅建業者)に仲介(媒介)を依頼します。
その際に売り手と宅建業者で結ぶのが媒介契約です。
今回は、媒介契約とはどのようなものか、その特徴や契約を結ぶ際の注意点を解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の売却における媒介契約とは?

媒介契約とは、宅建業者に土地や建物の売買などの仲介を依頼する際の契約で、3つの種類があります。
1つ目は、一般媒介契約です。
複数の宅建業者に仲介を依頼することができ、自己発見取引として売り手が自分で購入希望者を見つけた場合も売買が可能なので、比較的自由に買い手を探すことができます。
2つ目は専任媒介契約です。
一般媒介契約と同様に自己発見取引が可能です。
しかし、複数の宅建業者に仲介を依頼することはできません。
そして、3つ目は専属専任媒介契約で、宅建業者1社のみに依頼できる契約です。
自己発見取引ができず、売り手が自分で購入希望者を見つけた場合も宅建業者を媒介して取引をおこなうことが義務付けられています。

▼この記事も読まれています
不動産売却は見た目が大切!リフォームの必要性や内見のポイントをご紹介!

不動産の売却における媒介契約のメリット

3つの契約それぞれに特徴があり、メリットとデメリットは売り手の販売スタンスによって異なります。
ここでは、販売活動と、宅地建物取引業法で定められている売主への業務報告義務についてそれぞれの契約ごとに考えてみます。
一般媒介契約は、宅建業者に販売活動の業務報告義務がありません。
そのために、積極的に販売活動をおこなってもらえない場合があるかもしれないと考えればデメリットとなるでしょう。
専任媒介契約は、販売活動の報告頻度を2週間に1回以上しなければならないと定められています。
また、専属専任媒介契約の販売活動の報告頻度は1週間に1回以上です。
一般媒介契約を選択するよりも、積極的な販売活動が期待できることを考えればメリットといえます。
それぞれの契約の特徴を見極め、販売スタンスに照らし合わせてメリットとデメリットを考えましょう。

▼この記事も読まれています
不動産活用のリバースモーゲージとは?メリット・デメリットを解説

不動産の売却における媒介契約の注意点

一般媒介契約では複数の宅建業者が仲介をするのでとくに注意が必要です。
広告などの物件情報はしっかりと統一してもらうように注意しましょう。
販売価格、駅からの距離や築年数、各施設への距離などを統一し、買い手を惑わすことのないようにしなければなりません。
そして、内見や申し込みが重ならないように気を付けましょう。
また、販売期間をしっかりと決めておくことも注意点としてあげられます。
短期間で買い手を見つけるには、業務報告義務がある専属専任媒介契約や専任媒介契約を選べば、販売状況がわかるので安心でしょう。
売り手が考える販売期間にもよりますが、専任媒介契約か専属専任媒介契約を選択する方が売却をスムーズに進めることができます。

▼この記事も読まれています
不動産の「買取」とは?向いている方の特徴や注意点をご紹介!

まとめ

媒介契約の種類は3つあり、それぞれに特徴があります。
契約ごとのメリットとデメリットを決めるのは、売り手の販売スタンスです。
媒介は複数か、それとも1社か、業務報告の頻度はどうするかなど、ご自身のニーズに合わせた契約を選ぶことでスムーズな不動産の売却が実現できるでしょう。
私たちすまい情報館 株式会社ケイズエステートは、群馬県太田市・大泉町を中心に豊富な売買物件を取り扱っております。
不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|不動産購入で使えるローンの種類と金利について解説!   記事一覧   不動産購入の共有名義とはなにか?メリット・デメリットについて|次へ ≫
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 学区検索
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    すまい情報館 ケイズエステート
    • 〒373-0813
    • 群馬県太田市内ケ島町866-4
    • 0120-367-660
    • TEL/0276-60-2300
    • FAX/0276-60-2232
    • 群馬県知事 (3) 第7169号
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2023-06-10
    大泉町寄木戸 新築住宅の情報を更新しました。
    2023-06-10
    太田市東長岡町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-06-10
    太田市亀岡町 新築住宅の情報を更新しました。
    2023-06-10
    太田市新田赤堀町 新築住宅の情報を更新しました。
    2023-06-10
    太田市大島町 新築住宅の情報を更新しました。
    2023-06-10
    太田市成塚町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-06-09
    桐生市広沢町 中古戸建の情報を更新しました。
    2023-06-09
    太田市泉町 売土地の情報を更新しました。
    2023-06-09
    太田市強戸町 新築住宅の情報を更新しました。
    2023-06-09
    太田市下田島町 新築住宅の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


桐生市広沢町 中古戸建

桐生市広沢町 中古戸建の画像

価格
1,960万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県桐生市広沢町5丁目
交通
新桐生駅
徒歩43分

太田市尾島町 土地

太田市尾島町 土地の画像

価格
1,880万円
種別
売地
住所
群馬県太田市尾島町
交通
木崎駅
徒歩26分

太田市東矢島町 中古戸建

太田市東矢島町 中古戸建の画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県太田市東矢島町
交通
西小泉駅
徒歩37分

太田市安良岡町 診療所併用中古戸建

太田市安良岡町 診療所併用中古戸建の画像

価格
4,980万円
種別
中古一戸建
住所
群馬県太田市安良岡町
交通
韮川駅
徒歩11分

トップへ戻る