新築の際におこなわれる上棟式ですが「我が家は建売住宅を買う予定だから必要ないだろう」と思っている方も多いのではないでしょうか。
新築する際は挑戦してみたいと思っている方は、手順や一般的な予算を把握しておくと、余裕を持って対応できるため安心です。
本記事では、上棟式とは何か、必要な理由や予算などと合わせてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市周辺の売買戸建て一覧へ進む
上棟式とは
木造建築において、柱や梁を組み立てた後、屋根の最上部に横架材として棟木(むなぎ)が取り付けられる工程を、上棟や棟上げと呼びます。
上棟式とは、棟上げの際におこなわれ、住宅の守護神と大工の神を祀り、棟上げが順調に完了した感謝の意を表し、工事全体の安全を祈願する儀式です。
神の恵みに感謝すると同時に、関係者に感謝の意を示すために、料理やお酒、手土産やご祝儀を贈るなどして、おもてなしの心を表現します。
▼この記事も読まれています
不動産活用のリバースモーゲージとは?メリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市周辺の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅で上棟式は必要?
新築祝いの儀式でしたが、近年では職人などの現場関係者をもてなすのが目的となっています。
本来は地元の神主に依頼しますが、現場監督や棟梁が代行するなどの略式でおこなうケースも増えてきました。
プレハブ工法や2×4工法などでは、棟上げという工程が存在しないため、おこなわない場合もあります。
また、完成後に買主が決定するような建売住宅では、通常、地鎮祭や上棟式はおこなわれません。
しかし、上棟式をおこなえば、現場作業員たちとのコミュニケーションが深まり、何か問題が発生した際に気軽に相談できる関係が築かれます。
建売住宅の場合でも、棟上げの前に契約した場合は、上棟式がおこなえるか確認してみましょう。
▼この記事も読まれています
不動産の売却における媒介契約とは?3つの契約を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市周辺の売買戸建て一覧へ進む
建売住宅で上棟式をおこなう場合の予算
米、塩、酒、果物や野菜などのお供えを用意しなければなりません。
上棟セットとして販売されていたり、施工者が手配してくれたりするケースもあり、総額で1万円程度でしょう。
ご祝儀の金額は地域によって異なりますので、担当者に相談しておくと安心です。
棟梁や現場監督には1万円から3万円、職人やその他の関係者には3千円から1万円ほどのご祝儀が一般的です。
引き出物を一緒に渡す場合は、3千円から5千円ほどが一般的とされています。
飲食費に関しては、出席者への昼食として2千円程度の仕出し弁当が選ばれたり、チェーン店のスタミナ系の弁当が選ばれたりと、さまざまです。
乾きものやお菓子が出されたり、飲み物だけというケースもあります。
お弁当やお菓子などのおもてなしや、ご祝儀のために、正確な人数の把握も大切です。
ハウスメーカーなどに問い合わせて、当日作業に携わる方や出席する方の人数を確認しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産購入の共有名義とはなにか?メリット・デメリットについて
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市周辺の売買戸建て一覧へ進む
まとめ
上棟式とは、住宅の守護神と大工の神を祀り、棟上げが順調に完了した感謝の意を表すと同時に、工事全体の安全を祈願する儀式です。
建売住宅では必要ありませんが、現場作業員たちとのコミュニケーションを深めるために実施したい場合は、確認してみましょう。
群馬県太田市周辺で一戸建てやテラスハウスを探すなら株式会社ケイズエステートへ。
不動産に関するご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
群馬県太田市周辺の売買戸建て一覧へ進む